
7月1日のZoom「ひでことつっきのおしゃべりルーム」では、私が月に一度習いに行っている絵手紙教室で描いた作品を紹介させていただきました。

書いた言葉は、「ごんぎつね」を書かれた児童文学作家の新見南吉さんの詩「明日がみんなをまつてゐる」の言葉です。
コロナウイルスで不安が多い今日この頃ですが、「明日がみんなをまつてゐる」という言葉に救われたような気持ちになったので、ご紹介します。
「明日」 新見南吉
花園みたいにまつてゐる。
祭みたいにまつてゐる。
明日がみんなをまつてゐる。
草の芽
あめ牛、てんと虫。
明日はみんなをまつてゐる。
明日はさなぎが蝶になる。
明日はつぼみが花になる。
明日は卵がひなになる。
明日はみんなをまつてゐる。
泉のやうにわいてゐる。
らんぷのやうに点つてる。
今日もYouTubeで音楽を聴きました。
2003年のテレビドラマ「すいか」の主題歌 大塚愛 桃ノ花ビラ
金子まり ジャニスジョップリンを歌う
つっきーのおすすめ映画の紹介やなぞかけなどもありました。
来週水曜日もありますので、ぜひご参加ください。
Zoom「ひでことつっきのおしゃべりルーム」は、毎週水曜日の13時から14時の1時間です。
次回は7月8日 昼13時から14時です。
zoomミーティングID: 840 382 588
パスワード: moon
会議室のアドレスは
https://us02web.zoom.us/j/840382588?pwd=NEZpS2xPenFSRDNpRGh0VmlpUjQyQT09
メンタルサバイバーチャンネルのFacebookイベントページもご覧ください
ひでこ プロフィール

パソコン誕生前からコンピュータ業界に携わり、どんなIT機器もお任せのシステムエンジニア
うつ病発症から25年、今はハルシオンとベンザリンだけになり減薬中です。
様々なリカバリー活動を経てWEB制作のスキルを獲得し、向精神薬の減断薬を目指す方のための会員制コミュニティサイト「ここでいっしょに」を制作し、運営しています。よろしければ覗きに来てください

ここでいっしょに | ベンゾジアゼピン・向精神薬 減断薬当事者のためのコミュニティサイト
ここでいっしょには、ベンゾジアゼピン系薬剤と向精神薬の減断薬を実践する方のための情報共有コミュニティです。