
悩みの自己解決を助けられるセラピストを目指して
メンタルサバイバーチャンネル代表のNORYです。
コロナで自粛の中、
「WITHコロナに控えて何かアクションを起こしたほうがいいな。」
と先のことを考えて
「給付金が出たし、以前から取得したかったメンタルセラピスト養成講座に受講しよう!」
実は6~7年前、精神薬断薬中の頃にメンタルセラピストと言う資格があるのを動画サイト
で「薬を使わない精神科医」である宮島賢也さんのことを知ったのです。
メンタルセラピーとは未来指向型の「悩みを自己解決できるようになる」ためのセラピー。
身の回りにあふれるストレスとうまく付き合い、再発しないようにメンタルを改善するもの
で、傾聴するのではなく質問を繰り返すことで気付かせる手法です。
受講中は毎回レポートがあり専属スタッフからの鋭い質問でワシは過去を振り返り、多くの
気付きを得ました。
当時の苦しさがあったから今がある感覚
例えて言うならオセロの黒が白にひっくり返るような感覚で
「この苦しさがあったからこそ、今があり生きている。」
と思うようになりました。
受講前と今とでは思考も変わり、過去の辛い出来事も感謝できるようになりました。
メンタルセラピスト養成講座で学んだことは
「今生きる時間を幸せに生き、先の人生をどのような人と一緒に暮らし、幸せになっていく
のかを具体的にイメージすること。」
「常に自分への質問を投げかけて、セルフコントロールすること。」
今後はメンタルセラピストとしても活躍していきますね♪